「HIDISC」のブランド名で、国際的に知られる磁気研究所。DVD・フラッシュメモリー・CD・BD・メモリーカードなど、さまざまな種類の記録媒体を製造・販売しています。
ここでは磁気研究所のメーカーならではの、行き届いたダビングサービスの特徴や、費用、企業情報などについてまとめました。
磁気研究所は「HIDISC」のブランド名で知られている記録メディアメーカー。その技術を応用して、レガシーメディアの保存サービスを展開しています。
VHS・ミニDV・8mmビデオ・VHS-Cなどのレガシーメディアから、基本料金1,000円(税不明)でDVD1枚に120円(税不明)でダビング。純正メーカー品のDVDにこだわる人にはおすすめです。
磁気研究所のDVDダビングサービスは、最短4日で納品。10本以上のメディアでも2週間程度で納品が可能なスピード。
DVDにタイトルをプリント、同時複製サービス、ケースをつけるなど、必要なオプションが揃っています。
メーカー直営なので、オプションサービスの価格を安く抑えられるのも強みです。
対応メディア | DVDへダビング | BDへダビング | データへダビング |
---|---|---|---|
VHS | 120円(税不明)/本 ※120分まで |
HPに記載なし | HPに記載なし |
VHS-C | 120円(税不明)/本 ※120分まで |
HPに記載なし | HPに記載なし |
miniDV | 120円(税不明)/本 ※120分まで |
HPに記載なし | HPに記載なし | 8mmビデオ | 120円(税不明)/本 ※120分まで |
HPに記載なし | HPに記載なし |
「できるだけ早くビデオテープをDVDにダビングしたい」「しっかりしたメーカー品のDVDで映像を保存したい」という人は、磁気研究所のサービスの利用を検討するとよいでしょう。
口コミ情報はありません
「HIDISC」のブランド名で知られる記録メディアメーカー・磁気研究所。
中国・ドバイ・ドイツ・イスラエルなどで事業を展開するグローバル企業です。
VHS・ミニDV・8mmビデオ・VHS-Cなどのメディアから、基本料金1,000円でDVD1枚に120円(税不明)でダビング、最短4日で納品するサービスを行っています。
会社名 | HIDISC 株式会社磁気研究所 |
---|---|
所在地 | 本社・デュプリケーションセンター:東京都千代田区神田佐久間町1-17 (大阪・広島・福岡・沖縄・水戸物流センター・ドバイ・深圳・イスラエル・韓国・ドイツに事業所あり) |
URL | https://www.mag-labo.com/ |
電話番号 | 03-3253-5811 |
営業時間 | 公式サイトに記載がありませんでした |
定休日 | 公式サイトに記載がありませんでした |
対応メディア | DVD・CD | BD | データ |
---|---|---|---|
VHS | 898円/本 | 1,557円/本 | 898円~/本 |
miniDV | 898円/本 | 1,557円/本 | 898円~/本 |
対応メディア | DVD | BD | データ |
---|---|---|---|
VHS | 1,650円/本(60分) | ー | ー |
miniDV | 1,650円/本(60分) | ー | ー |
■選出基準
Googleで「ダビングサービス」と検索(2024年7月5日時点)し、上位50社のうち「ダビングに業務用・プロ仕様機材使用」会社の中から、
ダビングコピー革命……VHS1本の料金が1,000円未満且つ録画時間による追加料金が発生せず、最も対応メディア数が多いネット型業者
カメラのキタムラ……「サービスを提供している店舗数が最多」の店舗型業者
として選出しています。